ゆるっとポップな解剖生理学 からだずかん

NEW 特典付き

ゆるっとポップな解剖生理学 からだずかん

監修: 嵯峨 堅
監修: 能間 国光
2,420円(税込)
お届け予定日発売日以降、順次お届け予定
発売日2024年05月22日

数量:

ほしいものリストに追加
電子書籍をブックウォーカーで購入

利用可能なお支払方法

クレジット(3Dセキュア) 代引き コンビニ atone キャリア 楽天Edy モバイルSuica Amazon Pay
  • ISBN コード : 9784046064264
  • サイズ : A5判 総ページ数: 232ページ
  • 商品寸法(横/縦/束幅): 148 × 210 × 17.5 mm
  • ※総ページ数、商品寸法は実際と異なる場合があります

【看護師国家試験の勉強にも!】可愛く見えて本格的な解剖生理学の入門書

現役ナースが「人体の構造」「人体の機能」を1000点以上のイラストでわかりやすく解説!
本書は、解剖生理学の基本から、臨床の現場で役立つ知識まで、幅広く網羅した1冊です。監修は、医学部看護学科解剖学の教授と看護学部看護学科の助教が担当。マンガを読むような感覚で楽しく読みすすめられるのに、本格的な知識が身につく「解剖生理学の入門書決定版」です!

【こんな人におすすめ】
看護学生、医療系学生/看護師/薬剤師/リハビリ職/介護士/セラピスト/整体師/からだのことをゆるっと可愛く学んでみたい方

【目次】
はじめに/キャラクター紹介/ぞうもつ紹介/序章:生命の基本構造/1章:循環器系/2章:呼吸器系/3章:消化器系/4章:脳・神経系/5章:泌尿器系/6章:血液・免疫系/7章:内分泌系/8章:運動器系/9章:感覚器系/おわりに/索引

【著者・監修者メッセージ】
「この臓器はどんなつくりで、どんな役割があるのだろうと探って知っていくことで、はじめて楽しいと思う瞬間に出会えたりします。この一冊がそんな瞬間を体感するきっかけとなれば嬉しいです」角野 ふち(看護師)

「本書は、人間のからだの構造(解剖)と機能(はたらき、生理)を、とても分かりやすく可愛いイラストと読みやすい解説でまとめた図鑑です。ここまで分りやすく、しかも解剖学的にも正しいイラストで書かれた本はこれまでなかったかと思います」嵯峨 堅(久留米大学医学部看護学科解剖学領域教授)

「多彩なイラスト、工夫が凝らされており、基礎医学を学ぶ学生さんや、医療に従事する新人さんが『なるほど!面白い!』と思えるページ、豆知識が十二分に盛り込まれています」能間 国光(福岡国際医療福祉大学看護学部看護学科助教)

※こちらは『通常版』です。
『サイン本』は以下のリンクからご購入ください。

★カドカワストア特典★
カドカワストアでご購入いただいた方に、【フェイススケール付しおり】をプレゼント♪

表面


裏面


※商品に同梱しての発送を予定しております。
※特典の数には限りがあるため、数量に達し次第、特典付与が終了になる場合がございます。


※お客様都合によるキャンセルはお受けできません。
※転売目的などの購入はお断りさせていただきます。
※商品・特典のデザイン・仕様は変更になる可能性があります。予めご了承下さい。
※販売数や再販予定、在庫数に関してのお問い合わせにはお答えできません。

著訳者プロフィール

●角野 ふち:看護師・イラストレーター。日本メディカルイラストレーション学会会員。保健師国家資格保有。Webサイト『からだずかん』運営。看護大学卒業後、総合病院内科に約4年間勤務し、現在は派遣看護師として介護保険施設を中心に勤務。イラストを担当した書籍は『薬メモ! 臨床ギモンの解決ノート』(じほう)、『みんなの集中治療科』(中外医学社)、『研修医の羅針盤 「現場の壁」を乗り越える、国試に出ない必須3スキル』(羊土社)など多数。著書は本書が初となる。
●嵯峨 堅:久留米大学医学部看護学科解剖学領域教授。日本解剖学会会員。日本医学教育学会会員。1989年静岡大学理学部生物学科卒業。静岡大学大学院理学研究科生物学専攻、北海道大学大学院水産学研究科専攻博士後期課程を経て、1994年久留米大学医学部第一解剖学講座助手として着任。講師、助教授を経て、2019年まで久留米大学医学部解剖学講座肉眼・臨床解剖部門准教授。2020年より現職。理学修士、水産学博士、医学博士。
●能間 国光:看護師。福岡国際医療福祉大学看護学部看護学科助教。日本解剖学会会員。日本医学教育学会会員。日本看護科学学会会員。専門分野は基礎看護学、解剖学。2020年久留米大学大学院医学研究科修士課程修了。久留米大学大学院医学研究科博士課程在籍中。主な職歴として急性期病院にて勤務、医療系専門学校にて解剖生理学の非常勤講師など。